復職(リワーク)について
休職中の方へ
近年、急速に経済・社会的情勢が変化する中で、職場において強い不安や悩み、ストレスを感じる人の割合が増加しています。
当院デイケアでは、メンタル不調で休職中の方、再就職を目指す方に対する支援を行っています。
リワークとは
メンタル不調により休職した方が復職することを意味します。当院デイケアでは、必要に応じて関連機関と連携を図りながらリワーク支援を行っています。他医療機関へ通院中の方も利用できます。勤務先の復職プログラムとの併用も可能です。
利用目的
- 復職に備えた体力づくりとして
- 生活リズムを取り戻すきっかけとして
- 仕事に必要な集中力や記憶力などのリハビリテーションとして
- 上手な気分転換の仕方、ストレス対処の仕方を考える機会として
- 人と接する場に出かける練習として
*皆様それぞれの目標に合った利用の仕方を一緒に考えます。
リワークはデイケアの中で行っています。
各種プログラムについては、デイケアの「活動内容」をご覧ください。
プログラムの様子
NEAR

注意、記憶、問題解決など認知機能の低下に対して、パソコンを用いてトレーニングを行います。
D-MCT

うつ病のためのメタ認知トレーニングです。
つらい気持ちをもたらす考え方の偏りやその対処法について考えます。
SCIT

社会認知と対人関係のトレーニングです。
DVDを見たり、話し合いをしたりしながら、他者とのかかわり方について考えます。
創作

創作活動を通して、集中力や対処技能を養います。
フィットネス

運動を通してリラクゼーション効果を高め、体力の向上を図ります。
利用例(半年後の復職を目指す方)
- 家から出て、生活リズムを整えたい
- まずは身体を動かしたい
(フィットネス)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | フィットネス | ||||
午後 | リワーク・ フィットネス |
- 慣れてきたので通所日数を増やしたい
- 同じように復職を目指す方と話がしたい(リワーク・ミーティング)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | フィットネス | ||||
午後 | リワーク・ ミーティング |
リワーク・ フィットネス |
創作 | ヨガ |
- 復職を想定し、日中活動を増やしたい
- 認知機能や対人スキルを高めたい(NEAR、SCIT)
- 事務仕事を想定したプログラムを取り入れたい(OAワーク)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | NEAR | OAワーク | NEAR | フィットネス | OAワーク |
午後 | リワーク・ ミーティング |
リワーク・ フィットネス |
SCIT | 創作 | ヨガ |